2010年11月10日

朝ごはんの定番☆

みなさま、こんにちは♪

最近はマウスの調子がずっと悪くて
フンガーッ(#`皿´)って叫びたくなる気持ちを
大人の理性で抑えている
CONETの鈴木フユコです。









大人でもなければ理性も感じられません。



昨日は私の自己満足の自慢ネタに、
たくさんのコメントを頂きまして、
本当にありがとうございます。


幸せをかみしめながら拝読いたしました。
みなさん、お優しくて。
嬉しくなっちゃいます。



さてさて。。。
毎朝寒いですね。
朝は体が温まるものを頂きたいっ☆


そんな我が家の定番はこちら。
朝ごはんの定番☆
体ぽかぽか野菜たっぷりスープ*
です。


冷蔵庫に入っている
野菜たちを一掃するのにも都合がよいの。


時間がなくてもすぐできちゃうし。


子供たち、お味噌汁より、このスープの方が
食がすすむんですよね。

本当はお味噌汁を食べてほしいのにさ。


寒い朝のあったかスープ。

心までほっこりしません??



そうそう、この器、最近買ったばかりなんです。
背の高いスープ皿が欲しかったので。
朝ごはんの定番☆
器、大好きっ(*'ー'*)

いいものは買えないけれど
少しずつ買い足して行くのがワタシ流。

クリスマスまでに揃えたいな~。




今日も一日、風が強そうですね。
か弱い女性のみなさま。

バビューッて飛ばされないように
どうぞお気を付け下さいね。




それでは、みなさま。
今日もステキな一日をお過ごしくださいませ。




CONET
鈴木フユコ(≧∀≦*)



にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚式・披露宴へ
にほんブログ村ブログランキングに参加中です☆応援クリックしていただけるとうれしいです♪
同じカテゴリー(おうちごはん)の記事
牛すじと菜の花と。
牛すじと菜の花と。(2011-02-25 10:56)

鏡開き☆
鏡開き☆(2011-01-11 23:53)

七草粥
七草粥(2011-01-07 19:32)


Posted by fuyuko at 11:35
この記事へのコメント
こんにちは~。

寒い日には温かいスープ系の食べ物、美味しいですよね。
味付けはコンソメですか?
ウチはクリームシチューとか女王が大好物です。
シチューかけごはんとか、あまり人様に見せられない?見せたくない食べ方とかしてます。(^_^;)

フユコ様、器の趣味おしゃれですよね。
参考にさせていただきます。

女王ママでした。
Posted by (株)旭ライト サインスタジオ(株)旭ライト サインスタジオ at 2010年11月10日 13:40
器かわいいですね☆
私、最近おちゃ碗を割っちゃって(唯一いい器)ブルーです。
私もスープ好きです。子供達はあまりスープとか汁物すきじゃないみたいですが・・・・
ほっこりしますよね^^

早く美味しいスープ屋さん行きたいです!!
Posted by おちゃやんおちゃやん at 2010年11月10日 15:08
気に入ったものを ひとつづつ揃えていく・・・素敵な考え方ですね♫

私も 結婚当初はそのつもりだったのに
いつの間にか 粗品の器とか 夫が買い足したもの等
ゴチャコチャ 戸棚いっぱい になってしまいました^_^;

必要なものだけにする ということも お洒落の一つですよね(^o^)

朝食に 温かい野菜たっぷりスープ 私も見習いま~す。
Posted by chiko♪chiko♪ at 2010年11月10日 15:45
こんにちは~♪

野菜スープおいしそう!!!!!
オナカすいてきました~>_<。

アパートに住み始めて1年。
『とりあえず、一通り』ってお皿・器を揃えたけど
そろそろ、新たな物が欲しいなぁ。と思っている今日この頃^^*
少しずつの買い足しをすればいいんですよね☆
ワタシ、なんでも一気に揃えたくなるから^^ゞ
そうだっっ!!って。。

そう。
この間、フユコさんのお店見つけました☆
ウチから近かったです~♪
Posted by 萌葱萌葱 at 2010年11月10日 17:02
こんにちは♪
私もマウスの調子が悪くって!!
すっごくイライラしちゃいます(>_<)

スープおいしそうですね♪
温まるしこの季節はたっぷり作っていただいちゃいます^^
↓のお嬢ちゃま、賞状もすごいですけど、内容をみたら感想文だなんて、すっごいですね☆
うちの息子は3年生なんですけど、とても感想文だなんて書けないですよ(T_T)
弟子入りお願いしたいです♪
Posted by こひなたこひなた at 2010年11月10日 17:54
美味しそうなスープ
いつもド~ンと出しちゃう
我が家なのでフユコさんみたいに
素敵に盛り付けできるようになりたいです。
器でも気分が上がりますよね~。
Posted by チ−キーチ−キー at 2010年11月10日 19:38
こんばんは(;^_^ka

真っ白な陶磁器を~♪ なんて歌を唐突に思い浮かべました。
この背の高いスープ皿は機能的ですね。
冷めにくいし、取ってが付いているから、直飲みも出来るし・・・って!
行儀悪いよね。(笑)
Posted by kanouyakanouya at 2010年11月10日 19:58
(株)旭ライト サインスタジオさま*

コメントありがとうございます~♪

寒い日の温かいスープ、なんて幸せなんでしょうね~。

今日の味付けはコンソメと塩こしょう、薄口醤油、酒、みりんだったかな?(=適当(笑))

クリームシチューもおいしいですよね。
私のナンバー1はクラムチャウダーです。

シチューかけごはん?
初耳~。
でも合いそう♪
今度試してみよ~っと。

器ねぇ、おしゃれになりたいです。どうも趣味が60代なんですよね(>_<)
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年11月10日 21:57
おちゃやんさま*

コメントありがとうございます~♪

器かわいい??
ありがと~☆

>>>私、最近おちゃ碗を割っちゃって(唯一いい器)
それは悲しかったねぇ。
大切にしてたのにねぇ。
私もこの間割ってしまったから気持ちわかるよ~(>_<)

元気出してっ!!

スープ、美味しいよね~。おちゃやんさん、何が好き?

私はダントツ、クラムチャウダー!!!

でもヘイゾーさんに行ったら、普段食べないようなものを頂きたいな。

今日はごめんね。
長女はもう治ったのだけど、私がねぇ(T_T)

来週はいつならよさそう?
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年11月10日 22:34
chiko♪さま*

コメントありがとうございます~♪

>>>気に入ったものをひとつづつ揃えていく
ワイルドストロベリーがまさにそれで、もう大分集まりました~。
まとめては買えないので…ねっ☆

ご主人、器に興味がおありなの?お買い物もお好きだものね。

我が家も必要でないもの、たくさんありますよ~。なかなか捨てられないんですよね。

年末は整理するチャンスかも!?
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年11月10日 22:53
萌葱さま*

コメントありがとうございます~♪

萌葱さんもスープお好き?どんなスープがお好きなのかなぁ?
何か簡単レシピ(←ここ重要(笑))があったら教えてね。

萌葱さんが選ばれた器たちはオシャレなんだろうな~。カフェっぽいんでしょう~。違うかな?

本当はね、一気に揃えたいのだけど、そうもいかなくて^^ゞ
それだけのことなのよ。

お店見つけて下さってありがと~☆
近いのねっ?
なんだか嬉しくなっちゃう。

私は出勤する時、空間工房さまの前を通るのよ~。
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年11月10日 23:02
こひなたさま*

コメントありがとうございます~♪

マウスのやつめ~~。
ポイント(って言うの?)があっち行ったりこっち行ったり。
イラッとしちゃう。

こひなたさんはどんな具合?直りそう?
こひなたさんとイライラって何だか似合わない~~(^O^)ウフフフ

>>>感想文だなんて、すっごいですね☆
みなさまからのコメントを拝見してて思ったのだけどね、1年生で応募してよかったのだわ。きっと。

書く子が少ないし、レベルも…ねぇ。

長女ね、ほんとに読解力のない子なのよ。
テストはいつもトンチンカンな解答ばかり。

だから1年生というタイミングがよかったのよ。
だって箇条書きだもの(笑)
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年11月10日 23:09
ワタシは、野菜細かく切って・・・コンソメスープにするくらいです(*^ー^*)>
色々作ってみたいけど、プロセッサーがないからなかなか
夏に、ビシソワーズを裏ごし(根性)で作ったら
大変な目に遭いました(^^;
笑。。

フユコさん、空間工房の前通るんだっっ!?!?
実はウチ、空間工房の道挟んで真向かいのアパートなんです〜(o^_^o)☆
びっくりした〜w(゚o゚)w
笑。。
Posted by 萌葱 at 2010年11月10日 23:45
朝から。。

フンガーーーで笑わせていただきました^^


野菜たっぷりスープ、寒い時期にいいですね。
ほっこり気分になりますね♪
Posted by クック☆クック☆ at 2010年11月11日 08:22
チ-キーさま*

コメントありがとうございます~♪

あのね、ド~ンと出しちゃうとケンカになるのよぅ。食べ物の奪い合い。

それに食べ過ぎるし。
なので我が家は個人盛りなのです~。

決して素敵ではないのよ。

器って気分上がる~!
無趣味な私の唯一の趣味っぽいものかもしれません。
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年11月13日 09:40
kanouyaさま*

コメントありがとうございます~♪

>>>真っ白な陶磁器を~♪
こんな歌があるのね?
フォークかなぁ?

そうそう、このスープ皿、背が高いので確かに冷めにくいです~。

直飲みはしないけれど…(笑)

見た目が好きで買ったのに機能的でもあったので大満足!!!
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年11月13日 09:45
萌葱さま*

コメントありがとうございます~♪

>>>野菜細かく切って・・・コンソメスープ
これも美味しそう!
カフェのランチに付いてくる感じよね~。

私もプロセッサー持ってないの。やっぱり楽チンなのかなぁ。しまったまま…なんてことにならないかなぁ?(極度のめんどくさがり)

ビシソワーズをすべて手作業で??
すご~い!
それは根性だわぁ。

でも美味しかったでしょ?喜ばれたでしょ?
萌葱さん、すごいな~。
私はミキサーをギリギリ持ってるので、ビシソワーズは何とか…。
手作業じゃ、最初から諦めそうです。

>>>実はウチ、空間工房の道挟んで真向かいのアパートなんです~
そうなのぉぉぉ??
びっくり!

今度チェックしちゃお~(笑)
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年11月13日 09:52
クック☆さま*

コメントありがとうございます~♪

>>>フンガーーーで笑わせていただきました
笑って頂けた?
グフフフ。幸せ。

野菜たっぷりスープ、寒い時期食べたくなりますよね~。
特に朝は幸せな気持ちにならない?

あったかスープで、今日も1日頑張って!な気持ちです。
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年11月13日 09:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝ごはんの定番☆
    コメント(18)