2011年04月14日
3/19の記事には続きがあったのです。
みなさま、こんにちは♪
CONETの鈴木フユコです。
今日もぽかぽかね。
みなさん、大丈夫???
眠くなってない???
(ん?まさか自分のことを…??)
さてさて、今朝のお話を。
次女が出かける支度をしている主人にまとわりつきながら
「これね、ママが縫ってくれたの」
って嬉しそうに言ってるのが聞こえてきました。
(私は離れたところにいたのね)
なんのことだろう?
って思ったらこれのことでした。

給食袋とナフキン。
3/19の記事で甥っ子の入園グッズを
作っているって記事を書いたのだけどね、
あの後もコツコツ頑張っていたのです。

『直線縫いのみでできてます』の
甥っ子の入園グッズ*
コホン。
これでも私、
親族の中では『器用』で通ってるの。
(『お互いほめ合う』をモットーに暮らす親族。)
甥っ子の入園グッズを作りきった私。(←ドヤ顔)
なんだか無駄にヤル気が出てしまって。
で、勢いでこちら3セット作っちゃった。

1枚1200円の生地で3セットもできたのよ!!!
すごいねぇ。えらいねぇ、私。
…ほめて。(←もちろん主人に言ってます。イヒッ。)
1セットは長女の一番の仲良しの子にプレゼント。
お揃いってことにも喜んでもらえたみたい。
給食袋を作るということは
私にとって当たり前のことだったのだけど、
今朝、次女が主人に話しているのを聞いていて
次女にとってはそんなにも嬉しいことだったんだなって
思ったのでした。
帰ってきてからも
「先生に見せたら、次女ちゃんのママすごいね〜って言われたよ〜」
ってキラキラの顔で教えてくれたし。
子供が喜ぶことってそんなこと。
日々の生活の中にも
子供の幸せは落ちているのですね。
それではみなさま。
ステキな一日をお過ごしくださいませ。
また明日お会いしましょうね。
CONET
鈴木フユコ(≧∀≦*)
CONETの鈴木フユコです。
今日もぽかぽかね。
みなさん、大丈夫???
眠くなってない???
(ん?まさか自分のことを…??)
さてさて、今朝のお話を。
次女が出かける支度をしている主人にまとわりつきながら
「これね、ママが縫ってくれたの」
って嬉しそうに言ってるのが聞こえてきました。
(私は離れたところにいたのね)
なんのことだろう?
って思ったらこれのことでした。

給食袋とナフキン。
3/19の記事で甥っ子の入園グッズを
作っているって記事を書いたのだけどね、
あの後もコツコツ頑張っていたのです。

『直線縫いのみでできてます』の
甥っ子の入園グッズ*
コホン。
これでも私、
親族の中では『器用』で通ってるの。
(『お互いほめ合う』をモットーに暮らす親族。)
甥っ子の入園グッズを作りきった私。(←ドヤ顔)
なんだか無駄にヤル気が出てしまって。
で、勢いでこちら3セット作っちゃった。

1枚1200円の生地で3セットもできたのよ!!!
すごいねぇ。えらいねぇ、私。
…ほめて。(←もちろん主人に言ってます。イヒッ。)
1セットは長女の一番の仲良しの子にプレゼント。
お揃いってことにも喜んでもらえたみたい。
給食袋を作るということは
私にとって当たり前のことだったのだけど、
今朝、次女が主人に話しているのを聞いていて
次女にとってはそんなにも嬉しいことだったんだなって
思ったのでした。
帰ってきてからも
「先生に見せたら、次女ちゃんのママすごいね〜って言われたよ〜」
ってキラキラの顔で教えてくれたし。
子供が喜ぶことってそんなこと。
日々の生活の中にも
子供の幸せは落ちているのですね。
それではみなさま。
ステキな一日をお過ごしくださいませ。
また明日お会いしましょうね。
CONET
鈴木フユコ(≧∀≦*)
Posted by fuyuko at 15:23
この記事へのコメント
給食袋とナフキン。
上手にできてますね♪
我が家の場合、今まで使っていたものと新たにいただいた
ものでなんとか足りています。
もう少し作ってもいいんだけど…現在疲れてできない状態^^;
毎日夜21時くらいから23時くらいまで一度寝て
お風呂入ってまた寝るという生活です。
寝てばっかです^^*
上手にできてますね♪
我が家の場合、今まで使っていたものと新たにいただいた
ものでなんとか足りています。
もう少し作ってもいいんだけど…現在疲れてできない状態^^;
毎日夜21時くらいから23時くらいまで一度寝て
お風呂入ってまた寝るという生活です。
寝てばっかです^^*
Posted by ちっちゃなサリー
at 2011年04月17日 14:26

ちっちゃなサリーさま*
コメントありがとうございます♪
サリーさん、体調はどう?
少しずつよくなってる?
全快したら、是非ハンドメイド作品をみせてね。
サリーさん、オシャレだからうらやましいの。
初めてお会いした時の浴衣用カゴバッグに感動したのを思い出しました。
コメントありがとうございます♪
サリーさん、体調はどう?
少しずつよくなってる?
全快したら、是非ハンドメイド作品をみせてね。
サリーさん、オシャレだからうらやましいの。
初めてお会いした時の浴衣用カゴバッグに感動したのを思い出しました。
Posted by planner fuyuko suzuki at 2011年04月25日 00:51