2010年11月11日
あったかスープ特集!!!Vol.2
みなさま、こんばんは♪
CONETの鈴木フユコです。
みなさん、もうオウチかな?
まだお仕事中??
私はすでに食事も終わりました~。
タイトルの通り、今日もスープだったのです。
あれ?これってスープのカテゴリー??
ま、いっか。(←口ぐせ)
今日のメインは
ジャジャン!!!
THE豚汁*

和のスープの王様じゃない???
私、大好きッ☆
ちなみにお豆腐や油揚げまで入れるので
もはやおかずと言ってもいいと思われます。
ちなみに福岡出身の母は
『ぶたじる』
と言います。
みなさんは『とんじる』でしょ?
境界線はどのあたりなんだろう???
その他は
秋鮭のホイル焼き*

鮭、どこ??
(ロッチ風に読んでいただけたら。)
もやしのナムル*

全体ではこんな感じのお夕食。

ごちそうさまでした。
それでは、みなさま。
今日も一日お疲れ様でございました。
どうぞ、いい夢を~。
CONET
鈴木フユコ(≧∀≦*)
CONETの鈴木フユコです。
みなさん、もうオウチかな?
まだお仕事中??
私はすでに食事も終わりました~。
タイトルの通り、今日もスープだったのです。
あれ?これってスープのカテゴリー??
ま、いっか。(←口ぐせ)
今日のメインは
ジャジャン!!!
THE豚汁*

和のスープの王様じゃない???
私、大好きッ☆
ちなみにお豆腐や油揚げまで入れるので
もはやおかずと言ってもいいと思われます。
ちなみに福岡出身の母は
『ぶたじる』
と言います。
みなさんは『とんじる』でしょ?
境界線はどのあたりなんだろう???
その他は
秋鮭のホイル焼き*

鮭、どこ??
(ロッチ風に読んでいただけたら。)
もやしのナムル*

全体ではこんな感じのお夕食。

ごちそうさまでした。
それでは、みなさま。
今日も一日お疲れ様でございました。
どうぞ、いい夢を~。
CONET
鈴木フユコ(≧∀≦*)
Posted by fuyuko at 19:58
この記事へのコメント
あ~トン汁食べたい~!
うん!!今度作ろう~!!
いいですよね~和の食卓♪
ホッコリ気分になります~♪
うん!!今度作ろう~!!
いいですよね~和の食卓♪
ホッコリ気分になります~♪
Posted by マイマイカブリン at 2010年11月11日 20:56
kittyちゃんのサンタ弁当もすごいですが、この季節
スープ系いいですね。体温める。食欲なくても
食べられる。体調こわしても味わえる。いいこと
ずくめですね。大変参考になります。
スープ系いいですね。体温める。食欲なくても
食べられる。体調こわしても味わえる。いいこと
ずくめですね。大変参考になります。
Posted by JOYJOY
at 2010年11月11日 23:13

おはようございます^^
自分も昨夜は豚汁でしたよ♪
これからの季節
身体が温まりますからね^^*
母親は東北出身ですが
やはりぶたじるといいますよ^^;
自分も昨夜は豚汁でしたよ♪
これからの季節
身体が温まりますからね^^*
母親は東北出身ですが
やはりぶたじるといいますよ^^;
Posted by kenちゃん at 2010年11月12日 08:53
豚汁いいですね~。おいしそ。
鮭どこ?で笑ってしまいました^^;ゴメンナサイ
あ、こないだ「フユコ汁」(笑)作りましたよ。
簡単なのに美味しかったです♪
なのですでにリピ中~(*^^*)
鮭どこ?で笑ってしまいました^^;ゴメンナサイ
あ、こないだ「フユコ汁」(笑)作りましたよ。
簡単なのに美味しかったです♪
なのですでにリピ中~(*^^*)
Posted by うめ☆つき at 2010年11月12日 09:10
おはようございます。
豚汁良いですね~♪
私も今季何回か作りました。
まぁ私の場合は豚汁がメインのおかずです。
豚汁と新米のコシヒカリ、あとお漬物があれば何も文句はありません。(^O^)/
フユコ様のお宅、献立しっかりしてますね。いつも感心します。
女王ママでした~。
豚汁良いですね~♪
私も今季何回か作りました。
まぁ私の場合は豚汁がメインのおかずです。
豚汁と新米のコシヒカリ、あとお漬物があれば何も文句はありません。(^O^)/
フユコ様のお宅、献立しっかりしてますね。いつも感心します。
女王ママでした~。
Posted by (株)旭ライト サインスタジオ
at 2010年11月12日 09:38

マイマイカブリンさま*
コメントありがとうございます~♪
を
トン汁、美味しいよね~。私、ものすっごいたくさんの種類をいれちゃうの。ごった煮?って名前にした方がいいかも(笑)
マイマイさんの豚汁も今度見たいな~♪
コメントありがとうございます~♪
を
トン汁、美味しいよね~。私、ものすっごいたくさんの種類をいれちゃうの。ごった煮?って名前にした方がいいかも(笑)
マイマイさんの豚汁も今度見たいな~♪
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年11月12日 13:54
JOYJOYさま*
コメントありがとうございます~♪
冬はあったかスープがいいですよねぇ。
夏でも冷たい飲み物は飲まない方が体にいいっていいますしね~。
他にどんなスープが美味しいかなぁ。
調べてみよ~(≧▽≦)
コメントありがとうございます~♪
冬はあったかスープがいいですよねぇ。
夏でも冷たい飲み物は飲まない方が体にいいっていいますしね~。
他にどんなスープが美味しいかなぁ。
調べてみよ~(≧▽≦)
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年11月12日 14:39
kenちゃんさま*
コメントありがとうございます~♪
kenちゃんも昨夜は豚汁だったのですね~。
偶然☆
スープは身体が温まっていいですよね^^*
東北出身でも『ぶたじる』っておっしゃるのね。
では地域の問題ではなく、年代の問題なのかなぁ。
コメントありがとうございます~♪
kenちゃんも昨夜は豚汁だったのですね~。
偶然☆
スープは身体が温まっていいですよね^^*
東北出身でも『ぶたじる』っておっしゃるのね。
では地域の問題ではなく、年代の問題なのかなぁ。
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年11月12日 14:53
うめ☆つきさま*
コメントありがとうございます~♪
豚汁いいですよね。
私、昨年は豚汁ばかり作っていた気がします。
>>>鮭どこ?で笑ってしまいました
ロッチさんご存じ??
伝わらなかったらどうしようって思ってました(笑)
私、「フユコ汁」忘れてた~(>_<)
あったかスープ特集に入れなくちゃ(笑)
うめ☆つきさん、思い出させてくれてありがとう~~。
ほんと簡単ですよね。
なのに美味しいよね~♪
コメントありがとうございます~♪
豚汁いいですよね。
私、昨年は豚汁ばかり作っていた気がします。
>>>鮭どこ?で笑ってしまいました
ロッチさんご存じ??
伝わらなかったらどうしようって思ってました(笑)
私、「フユコ汁」忘れてた~(>_<)
あったかスープ特集に入れなくちゃ(笑)
うめ☆つきさん、思い出させてくれてありがとう~~。
ほんと簡単ですよね。
なのに美味しいよね~♪
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年11月12日 14:59
(株)旭ライト サインスタジオさま*
コメントありがとうございます~♪
豚汁はメインですよね~。私もそうです。
サブが増えちゃうけど(笑)
>>>豚汁と新米のコシヒカリ、あとお漬物があれば
そうよね。これがほんものの贅沢なお食事。
健康的だし~、
我が家は食べすぎだわ。だからみんなまんまるなのよぅ。(主人は除く(笑))
コメントありがとうございます~♪
豚汁はメインですよね~。私もそうです。
サブが増えちゃうけど(笑)
>>>豚汁と新米のコシヒカリ、あとお漬物があれば
そうよね。これがほんものの贅沢なお食事。
健康的だし~、
我が家は食べすぎだわ。だからみんなまんまるなのよぅ。(主人は除く(笑))
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年11月12日 15:08
こんばんは(^^)
トン汁・・・美味しいですよねっ\(^o^)/
私も、好きです♪
これからの季節は、また 合う!!
我が家は、炊き込みご飯&トン汁
なんて事がよくありますよ。
あっ・・栗があった。
栗ご飯にトン汁・・・。いいね~っ♡
K
トン汁・・・美味しいですよねっ\(^o^)/
私も、好きです♪
これからの季節は、また 合う!!
我が家は、炊き込みご飯&トン汁
なんて事がよくありますよ。
あっ・・栗があった。
栗ご飯にトン汁・・・。いいね~っ♡
K
Posted by Flower Shop INAGAKI スタッフ
at 2010年11月12日 21:12

Flower Shop INAGAKI スタッフKさま*
コメントありがとうございます~♪
トン汁、美味しいですよね~。
Kさま、サツマイモと里芋、どちらを入れる?
私、両方入れるのだけど、普通はどちらかなんでしょ?
みなさんはどちら派なんでしょ?
>>>炊き込みご飯&トン汁
なんて、贅沢なお食事。頂きにあがりたいです~。
美味しそう
コメントありがとうございます~♪
トン汁、美味しいですよね~。
Kさま、サツマイモと里芋、どちらを入れる?
私、両方入れるのだけど、普通はどちらかなんでしょ?
みなさんはどちら派なんでしょ?
>>>炊き込みご飯&トン汁
なんて、贅沢なお食事。頂きにあがりたいです~。
美味しそう

Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年11月13日 10:00