2010年12月03日

我が家のクリスマス☆

こんにちは♪
CONETの鈴木フユコです。


ふ~。
やっと終わりました。
写真の選定、編集。

えっとえっと。我が家のクリスマスの飾りね。


かなり自己満足な記事だけれど
お許しくださいね。


そして、写真がたくさんあります。
ご注意を。



~はじまりはじまり~

こちらが
メインのツリー*
我が家のクリスマス☆
リビングの正面にあります。
高さは120?150?くらいかしら。


ほとんど飾りはつけてないの。
我が家のクリスマス☆
つけてあるのは赤い実とボールライト、
そして普通のライトくらい。

赤い実とボールライトはお気に入りです。


もっと飾りたいな~とも思うのだけど、
迷って迷っていつもシンプルにしてしまいます。




飾り棚のような扱いのピアノの上(笑)
大人な感じを目指しました。
我が家のクリスマス☆
いかがでしょう。


ひとつずつご紹介しますね。

左から。
ツリーとサンタさん*
我が家のクリスマス☆
あら、なんだかひどく傾いてるわね。
サンタさん、支えきれるのかしら。


このサンタさんは先日、
シエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンスさま*
で出会ってしまったお方。
我が家のクリスマス☆
表情がたまらないのです。

その時にしえるさま*が「ブリキが好きなの」
とおっしゃっていて、思い出したの。


そういえば我が家にはこれがあったのだったわ。
ブリキのツリー*
我が家のクリスマス☆
こちらは昨年買ったもの。
どこで買ったのだったかしら。
忘れちゃった。


でもブリキで白で金っていうのに
乙女心をくすぐられたのは
ハッキリと覚えています。


お隣同士に置いたら思った通りピッタリでした。
我が家のクリスマス☆
しえるさま*の一言のおかげだわ~。




そしてクリスマスと言えば
キャンドル*
我が家のクリスマス☆
これははずせませんっ☆

キャンドル、ホルダー、アイビー
セットで売っていたものをそのまま買ってきました。
もう5年くらい前だったかしら。

そのお店に今もキャンドルだけ買いに行ってるの。
この手のキャンドルって他でも売ってるのかなぁ?



そして、こちら。
何と呼ぶのでしょうねぇ。
我が家のクリスマス☆
かなりお気に入りなのだけど。
ちょっとこの写真は失敗。
裏側にはもっと赤い実がついてて
色合いがオシャレなの。



キャンドルグラス*
我が家のクリスマス☆
これはクリスマスでも何でもない時に、
なぜか叔母が買ってくれたんです。

富塚にある家具屋さんに行った時、
このグラスの前から離れない私を
かわいそうに思ったのだと思われます(笑)

ワイングラスではないの。
あくまでもキャンドル用です。


とても気に入っているので
クリスマスでなくても飾ってあるのよ。



そしてそして、ピアノの上の飾りのラストを飾るのはこちら。

シエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンスさま*で見つけた
フラワーベース*
我が家のクリスマス☆
先日の記事の答えはこれだったんです。
どうかしら?


たった5個のボールを
入れては出し入れては出しを何度も繰り返し、
私なりに満足いく組み合わせがこちらでした。
(こだわりが強すぎます。しかもどうでもいいこだわり)


しえる*さまのお店に伺うまでは
緑のボールを適当にポンッポンッって
置いてただけだったの。

だけどなんか満足できなくて
このボールをくれた友人に相談してみました。


そしたら
「私は透明の花瓶に入れたけど」
って。

さすが、師匠です。
これからもついてゆきます。


そうそう、そんな知恵を持っていたので
しえるさまのお店に行った時、
「これだ~~~~~!!!」
って興奮しちゃった。


少し個性もあるし、白のフレームなので
まわりとのバランスもばっちり。




メインのツリーの上はこうなっています。
ハロウィンの時もこのプチフラッグ持ってたのね。
そのクリスマスバージョンです。
我が家のクリスマス☆



ピアノの横にも
ツリー*
我が家のクリスマス☆
このツリーは結婚して初めて買ったものなんです。
マンションに住んでいたので小さめだけど
ライトの感じがとても好き。

でも説明書にライトは
10年程度しかもたないと書いてあって。
交換がね、できないの。

今6年目。
寂しくなっちゃいます。


このツリーはかわいらしくフェルトなどで
飾り付け。
ピアノに映るライトがとてもきれいなんですよ~。



そしてこちらは子供部屋の
ミッキーツリー*
我が家のクリスマス☆
次女と飾りつけしました。
ミッキーのオーナメントはディズニーストアで昨年購入。

私には珍しくピンクをチョイス。
実は可愛い感じのピンクが苦手なの。
可愛いとは思うのだけど恥ずかしいんです。



そして最後に。
ダイニングテーブルの上は
トナカイさん*
我が家のクリスマス☆
愛し合ってます。



我が家のクリスマス飾りは以上です~。

長い記事で疲れちゃったでしょ。
でもお付き合い嬉しかったです。

見てくださってありがとうございます。




次はパーティーメニューを考えなくちゃね。
なにかオススメがあったら教えて下さ~い。



それではみなさま。
今日もステキな一日をお過ごしくださいませ。





CONET
鈴木フユコ(≧∀≦*)



にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚式・披露宴へ
にほんブログ村ブログランキングに参加中です☆応援クリックしていただけるとうれしいです♪
同じカテゴリー(私のこと)の記事
赤いものが好き。
赤いものが好き。(2011-07-07 10:00)

バレー三昧。
バレー三昧。(2011-05-08 21:35)


Posted by fuyuko at 12:43
この記事へのコメント
こんばんは(;^_^ka

お洒落なクリスマス飾りですね。
良い雰囲気じゃないですか・・・
ワイン飲みながら食事してケーキも食べて、
BGMにクリスマスソングが流れて、
素敵なクリスマスが来ますね。
Posted by kanouyakanouya at 2010年12月03日 17:09
こんばんは~。

とっても素敵な飾り!
センス良いですね~フユコ様。
おしゃれなお店のようです。
心、ゆたかになりますよぉ♡
この素敵な空間でクリスマスパーティー、いいなぁ♪

ママちゃんでした~。。
Posted by (株)旭ライト サインスタジオ(株)旭ライト サインスタジオ at 2010年12月03日 17:43
クリスマスの飾り素敵です。
いつもながらセンスがよいですね!
いいねぇ。
フユコ家でクリスマス気分味わってます。
なんだか今年はいつも以上に
時間がなくって。
自分自身がいっぱいいっぱいだったりしてます。
今はとりあえず
睡眠>やりたいこと
なので暫く冬眠してます^^*
Posted by ちっちゃなサリーちっちゃなサリー at 2010年12月03日 19:30
こんばんは〜☆
ハロウィンに続き、お洒落ですね♪
特に、赤いキャンドルグラスが素敵っ!!!
多分、私も一目惚れするお品だと思います(*^^*)

ちなみにKapuaは、クリスマスっぽい小物を2〜3個飾って終了デスヘ(ё:)ヘ
Posted by Kapua at 2010年12月03日 19:43
こんばんは^^
やっぱりステキですね☆
ブリキのサンタさんはそこに置いたんですね^^
しえるさんでフラワーベース見つけたとき、
嬉しそうでしたもんね。

来年は何かのパーティーに参加させてくださいね!!
Posted by おちゃやんおちゃやん at 2010年12月03日 20:39
おっしゃれ~なクリスマス飾りですね(^^)
フユコさんとこのパーティでおちゃやんさんのケーキ
いただく・・これいいかも(爆)なんて勝手に想像してます。(^^)
Posted by JOYJOYJOYJOY at 2010年12月04日 00:34
わぁ~ ステキ!
ツリーのデコレーションにフユ子さんのセンスの良さが
キラリと光ってますね。
シンプルに徹したところが潔くて好きです。(・∀・)イイ!!
ツリーって、どうしても足し算したくなりますもの。

ブリキのサンタさんも、ブリキのツリーの横で居心地良さそう~。
ピアノの上はまさに、小さなフユ子さんワールド。
ご家族に対する温かな愛情を感じます。

ガラスの花瓶、フユ子さんの飾り方を見て、思い出したことがあります。
私もやらなくっちゃ!
何をって?それはまたあとでお知らせしますね。(´∀`*)ウフフ
Posted by しえるしえる at 2010年12月04日 00:43
kanouyaさま*

コメントありがとうございます~♪

見てくださってありがとう~(≧▽≦)

写真がたくさんで疲れちゃったでしょ?

お洒落なクリスマスを狙っているのだけどまだまだね。少しずつ上手になればいっか(笑)

ワイン飲みながら食事してケーキも食べて
うんうん、理想的なクリスマスです~。

暖炉とかもあるとよさそうね。
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年12月04日 11:19
(株)旭ライト サインスタジオさま*

コメントありがとうございます~♪

素敵なんて言っていただけるの?
センスは別として、心を込めて飾り付けしたので、嬉しいよぅ(≧▽≦)

ママちゃんと女王ママさんにも見にきてほしいな~。。
年末はお忙しいのでしょ?
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年12月04日 11:26
ちっちゃなサリーさま*

コメントありがとうございます~♪

ほめてくださってありがとう!嬉しいよぅ。

センスはダメだけど、イベントが好きなのよね~。

写真だけでも味わって頂けたようでよかったです。

睡眠は大切よ~。
加湿も忘れないでね。
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年12月04日 11:35
これは、どちらのお店ですか~~?(*^_^*)
と、思うほど 素敵な飾りが沢山♪

今、丁度 子供達が我が家の小さな
クリスマスツリーに飾り付けをしています(^-^)
年々、ツリーが小さく感じます。
それだけ子供達が大きくなっているんですねっ。
・・・娘には、私の背も越されそうです(^^ゞ
Posted by Flower Shop INAGAKI スタッフFlower Shop INAGAKI  スタッフ at 2010年12月04日 13:37
素敵~♡ こんな素敵なお部屋で暮らせるご家族、幸せね~
私も 同居人になりたぁい~(^o^)

中でも ブリキのツリーとサンタさん。
ガラスのフラワーベースに入れたキレイな珠に 惹かれました。
そっか~ 珠はいろんな色合いでサイズも2種類だから
入れ方でイメージが大きく変わるのですね! 目から鱗 でした!

フユコさん、インテリアのお仕事なさっても イケるんじゃないかな?
かなりヽ(^o^)丿
Posted by chiko♪chiko♪ at 2010年12月04日 21:53
Kapuaさま*

コメントありがとうございます~♪

Kapuaさんも赤いキャンドルグラスがお好き?
うれしいなっ!!!

このグラスは結構いろんなところで見ますよ~。

>>>クリスマスっぽい小物を2~3個
それでいいのです。
私、毎年ちょっとずつ増えちゃって。
今ではダンボール6箱f^_^;
やりすぎでしょ?
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年12月05日 08:54
おちゃやんさま*

コメントありがとうございます~♪

そうなの。ブリキのサンタさんはブリキのツリーのお隣にしてあげました。

違和感ないでしょ?

フラワーベース見つけたとき嬉しそうだった?

バレてたのね~。かなり興奮してました(笑)

おちゃやんさんもパーティーに参加してくれるの?嬉しい!
じゃあブロガーさんのパーティーを企画しちゃう?
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年12月05日 08:59
JOYJOYさま*

コメントありがとうございます~♪

おっしゃれ~なクリスマスだなんて~。
嬉しすぎますよぅ。

我が家のパーティでおちゃやんさんのケーキ、いいですねぇ。

じゃ、JOYJOYさんも参加ということで(笑)

でもブロガーさんのオフ会、いいですよね~。
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年12月05日 09:02
しえるさま*

コメントありがとうございます~♪

そして見て下さってありがとうございます。

プロの方に見ていただくのは緊張しますよぅ。

ツリーはシンプルに徹して正解だったのですね。正確には『徹した』のではなくて、たくさん飾るセンスがなかっただけなの(>_<)

ブリキのサンタさんとブリキのツリー、ぴったりでした。サンタさんも居心地がよさそうです(笑)

ガラスの花瓶を見て思い出されたことってなんでしょう?
気になります~。
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年12月05日 09:18
Flower Shop INAGAKI スタッフKさま*

コメントありがとうございます~♪

こちらは築45年のふる~い我が家ですぅ(笑)

素敵なんて言って下さって嬉しい♪

>>>年々、ツリーが小さく感じます。それだけ子供達が大きくなって

こういうことでも子供の成長を知ることができるなんてクリスマスも情緒がありますね。

少しずつ小さく見えるようになるのが楽しみだけれど、やっぱり寂しいな。
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年12月10日 09:30
chiko♪さま*

コメントありがとうございます~♪

家族、幸せかしら。
私のイベント好きには慣れたと思います(笑)

ブリキのツリーとサンタさんの組み合わせ、バラで買ったのにピッタリだったのですっごく嬉しくなっちゃった。

ガラスのフラワーベースは友達に教えてもらったの。彼女、すごくオシャレなのでいつも教えてもらってます。

友達ってありがたいね。
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年12月10日 09:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我が家のクリスマス☆
    コメント(18)