2010年11月18日

ダメって言われた~(泣)

みなさま、おはようございます♪

子供たちがエリンギの事を松茸だと本気で信じていることに先日ようやく気付き、かなり動揺しているコネットの鈴木フユコです。

本当のことを伝えるべきか否か、悩ましいところだわ。



さてさて、遠鉄百貨店の広告をご覧になりました?
私、これがほしい~!!
ダメって言われた~(泣)

色合いが好みすぎます。

「大切にするから買って~
と精一杯かわいらしく主人に言ってみましたが、
「ダメ」
の二文字で却下されてしまいました。思っていた以上にケチンボなお方。

私の熱い想いをたった二文字で片づけるなんて。

ちなみに私の熱い想いはチラシを見た1秒足らずの間に芽生えたもので、想いが本物かどうか怪しいものなのだけど。


でもでもかなり好みであることに違いはないのよ。欲しいな~。



話は変わって、今日は木曜日。
次女のお弁当DAYです。


だけどまたまた大寝坊+やる気スイッチ入らず。

なので次女の大好物を入れることで誤魔化してみる。

大好物はこちら。
ダメって言われた~(泣)

レンコンのきんぴら*

ちなみに次女は『大根のピンキラ』って言うのだけど(笑)

子供って単語の一部をひっくり返して言ったりしない?
かわいすぎます。(←朝から親バカ)


今日も寒い1日だけど、みなさん頑張りましょ

それでは。
素敵な1日をお過ごし下さいね。


にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚式・披露宴へ
にほんブログ村ブログランキングに参加中です☆応援クリックしていただけるとうれしいです♪
同じカテゴリー(私のこと)の記事
赤いものが好き。
赤いものが好き。(2011-07-07 10:00)

バレー三昧。
バレー三昧。(2011-05-08 21:35)


Posted by fuyuko at 08:26
この記事へのコメント
おはようございます(*^_^*)

今朝ね、フユコさんに教えてもらったように
CASIO EXILIMの画質を2Mにあげて
マクロモードにして 撮影してみました♫
前回より キレイに撮れました~ ありがとう~(^◇^)
ただ 配置やBGがダメダメなので ステキにはならなかったんだけど^_^;

遠鉄百貨店の今週のチラシって「お歳暮特集」のみかと思ってました。
なので 今、押入れから引っ張り出して見てみました。
フユコさんが欲しいのは ≪リヤドロ≫のイヤーボールなのね。
置物だから・・・このお値段だと 男性からはOKでないかもね~^_^;

私は≪4℃≫の冬バージョンバッグと≪スワロフスキー≫のジュエリーが欲しいな(^o^) 具体策はなぁんにもないのですが。

そうそう、お洗濯のお話ですが
「ドライクリーニング」表示って エマール+洗濯機ドライ洗いじゃダメなの~?
私 ドライマーク表示で 自分なりにOK出したものは
洗濯機で洗っちゃってました^_^;
細かいところがどーなったのかは 知りません^_^;
深く考えずに日々を過ごしてる私・・・フユコさんは全然大丈夫ですよ♫
Posted by chiko♪chiko♪ at 2010年11月18日 09:39
こんにちは(;^_^kanouya

そうそう子供はよく言葉を入れ違えて言います。
家の孫も『おくすり』の事を『おすくり』と言います。
くすり!と笑える。
Posted by kanouyakanouya at 2010年11月18日 10:55
こんにちは^^
うち息子はなぜか豆腐のことを「ふうとう」って言います。
なんででしょうね~。子供特有の何かあるんでしょうね。
他にも何かあったけど、何って考えたら出てこなくなっちゃいました(^^ゞ

↓記事の洗濯、私ほぼ表示見たことないです・・・
安い服なんで、全部洗濯機であらえるでしょって思ってます。
私の家事はかなりガサツですよ(>_<)
Posted by おちゃやんおちゃやん at 2010年11月18日 13:51
chiko♪さま*

コメントありがとうございます~♪

接写の時はマクロが有効ですよね~。
私の今日のレンコンのきんぴらの写真も携帯のマクロで撮ったのよ。
携帯からアップしたのでかなり画質は落としちゃったけど。

chiko♪さんのお役に立ててよかったです。

チラシ、見て下さったのね。
そうそう。私が欲しいのは ≪リヤドロ≫のイヤーボールです。

そっか~。置物でこのお値段はNGなのね(>_<)

好みなのに、残念だな。

ちなみに私≪4℃≫のバッグにもロックオンでした~。
かわいいねぇ。

似合わないから諦める~(T_T)

chiko♪さんはバックもアクセも似合いそう!
イメージだけどッ

「ドライクリーニング」てね、本当は水洗いが出来るものだけだと思うの。

手洗い表示のとかはいいはずよっ。
私は見もしないでエマール+洗濯機なのだけど(笑)

でもやっぱり買ったばかりのお気に入りはもっとキチンと扱ってあげたかったな。
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年11月18日 14:45
kanouyaさま*

コメントありがとうございます~♪

kanouyaさんのお孫さんも間違えるのね~。

『おすくり』って、超かわいい~。
くすりと笑えますね(笑)

kanouyaさんは間違えてたら教えてあげる?
私はあまりにもかわいいので、絶対に教えないの(笑)
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年11月18日 14:54
おちゃやんさん*

コメントありがとうございます~♪

「ふうとう」もかわいいねぇ。大きくなった時に教えてあげなくちゃね。

ちなみに次女はDVDのことを『ルイビービー』って言ってました。もう言わなくなっちゃって寂しい(笑)


また思い出したらかわいい言い間違いを教えてね(≧▽≦)

おちゃやんの着てみえるお洋服、安くみえないよね。
着る人なのだわ~。

おちゃやんさんがガサツなんて信じられません。ケーキとかとっても繊細だから。
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年11月18日 15:01
我が家もむかし、しらわき といえず しわらきと呼んでました^^
何幼稚園? しわらきようちえん!と胸張って言ってました!
またお弁当すごいです。やっつけ仕事とは思えません!
Posted by JOYJOYJOYJOY at 2010年11月19日 00:16
JOYJOYさま*

コメントありがとうございます~♪

しわらきようちえん。
かわいいですよね~。
そのかわいい間違いが聞きたくて何回も聞いちゃったりしません?(笑)

最近のお弁当は毎回やっつけなの。
詰めるコツのようなものを身につけたのかな?

慣れかもしれません。
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年12月01日 00:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダメって言われた~(泣)
    コメント(8)