2010年06月11日

おやつを一緒に作ってみる♪

みなさま、こんにちは♪
CONETの鈴木フユコです。


昨日に引き続き今日もいいお天気。
梅雨はどこへ行ってしまったのでしょうね(´∀`人)


さてさて、昨日は長女が珍しくお友達とお約束をしてこなかったので
2人でおやつを作ってみました。
(次女はお昼寝してしまいました。)


おやつと言ってもただのホットケーキなのだけど、
こちらです~。
おやつを一緒に作ってみる♪

ミッキーのホットケーキ♪
O(≧∇≦)Oイエイ!!!!


こちらは↑は長女が飾りつけました。

なかなか上手でしょ??(今日も親バカ驀進中。ウフッ。)


テーブルセッティングも長女がしたのだけど
ナイフとフォークが反対ね(゜-Å)


きちんと教えてあげなくては。
(ちなみに写真を撮った時には全然気が付かなかった私。
結局、親の子ってことなのよね。)



そしてこちらがワタクシ作。
おやつを一緒に作ってみる♪

あれ?長女が作った方が色合いが良くない???
私の方がへたくそだ~~!!!!


でも、見てください(*^ー゚)v ブイ♪

ナイフとフォークの位置は合ってます。ウフッ。

長女との勝負は五分五分。

なんとか親の威厳は保たれました。
(バカね~└((´э`))┘)


ちなみにこのミッキーの型は
イオンで購入♪

フッ素加工なので、使いやすくてお勧めです。



いつも仲良くして下さってありがとうございます♪
とってもうれしく思ってるんですよv(≧∀≦)v


それでは今日も素敵な一日をお過ごしくださいませ。



CONET
鈴木フユコヾ(≧∪≦*)ノ〃



にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚式・披露宴へ
にほんブログ村ブログランキングに参加中です☆応援クリックしていただけるとうれしいです♪
同じカテゴリー(手作りお菓子など)の記事
いちごのレアチーズ*
いちごのレアチーズ*(2011-04-03 10:40)

バレンタインデー☆
バレンタインデー☆(2011-02-16 16:24)

次のイベントは?
次のイベントは?(2011-01-14 22:23)

忘年会の事。
忘年会の事。(2011-01-04 19:05)

栗の渋皮煮*
栗の渋皮煮*(2010-10-06 16:14)


Posted by fuyuko at 12:35
この記事へのコメント
 フユコさん

なんだか 娘さんの方が 勝ってるような気が.....

気のせいかも?....デス(^^)
Posted by みっきいママちゃんみっきいママちゃん at 2010年06月11日 12:54
こんにちは
娘とおやつ作りなんて憧れです~
女の子が産まれたらやりたいな~
お菓子作りが苦手な私でもホットケーキならできるかも
それに型があれば文句なしですな
フユコさんの記事を見てると子育ての参考になります
まだまだ私には未知なる世界なので、これからもいっぱい学習させてください
Posted by ラブちん☆ at 2010年06月11日 13:37
みっきいママちゃんさま*
コメントありがとうございます。

やっぱり?
娘の勝ち?(笑)
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年06月11日 14:54
ラブちん☆さま*

女の子はお料理好きですよ~。
ラブちん☆さんはまだ男の子か女の子かわからないんですよね?

どちらなんでしょうね。楽しみね~。

ラブちん☆さん、お料理上手じゃないですか!ホットケーキなんて余裕ですよぅ。

型はね、かわいいです。オススメしちゃう(≧▽≦)

私を参考になんてしちゃダメ~!絶対ダメよ~。

子育て、苦手みたいです(>_<)
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年06月11日 15:00
こんにちは♪

勝負は引き分けでしたか^^

って事は娘さんも料理のセンスありって事ですね!

いつの日かまる藤の新商品会議にお2人でご参加下さいませ

そんな会議開いた事ないですが…^^;
Posted by 鯛太郎 at 2010年06月11日 16:00
ブルーのプレートを選んだところで勝敗が決まったかも・・・。
美味しいおやつだったでしょうね。
Posted by 団欒畑団欒畑 at 2010年06月11日 17:46
かわいいぃ~
ホットケーキでも飾りつければ
立派なケーキですね
私は簡単で安い料理をいかに美味しそうに見せる
ことにいつも気合いを入れています (*^.^*)エヘッ
Posted by miki*miki* at 2010年06月11日 17:51
スケルトンのお皿、かわいいですね♪
私もたまには、娘とおやつ、作ってみないとな~~(^_^;)
なかなか時間がとれない毎日。
そして、子供との時間の過ごし方に
反省する毎日です~(^_^;)

フユコさん、すごいね~~☆
尊敬します(*^_^*)
Posted by MULAN(ムーラン)MULAN(ムーラン) at 2010年06月11日 20:08
おやつも手作りなんですかっ(@_@;)
しかも!
こんなにオシャレなカフェで出てくるようなパンケーキ!
フユコさんのご家族は、ホントに幸せですねぇ。
我が家族には、絶対フユコさんのブログ、見せられません(T_T)
ダメダメ母だとバレテしまう(-_-;)
Posted by ゆりりんごゆりりんご at 2010年06月11日 21:12
とっても美味しそうですね!!

日本人は食は目でも楽しむ・・・の好事例かと。

私は作る事に満足してその後は・・・(^^;)
Posted by さなPさなP at 2010年06月11日 22:29
フユコ 様♪

こんばんは(^^)

娘さんと、一緒におやつ作りなんて。。
素敵な時間ですよね^^

我が家の子供達は。。。
そんな可愛い年齢は過ぎてしまいました。。

でも、今は今で、別の楽しみ方が出来るので
その時間は大切にしたいと思っています♪

K
Posted by Flower Shop INAGAKI スタッフFlower Shop INAGAKI  スタッフ at 2010年06月11日 22:31
CONETの鈴木フユコさん、

こんばんは。和招です!

コメント、
いつもありがとうございます。m(__)m


参考にしていただければ嬉しいです。

毎回、素敵なご馳走を楽しく拝見させてもらっています。

きっと楽しい食卓だと想像できます。

素晴らしいです\(^o^)/ 和招
Posted by ワショウワショウ at 2010年06月11日 23:02
娘さんとお菓子作りいいですね♪
ワタシもムスメと一緒に作れたらいいのですけど、
ホットケーキは苦手みたい(^^;)
別のお菓子でちょっと考えてみようかな~
おっとぉ、今はまだダメだった(o´_`o)
Posted by ちっちゃなサリーちっちゃなサリー at 2010年06月12日 00:37
鯛太郎さま*

コメントありがとうございます(^-^)/

勝負は引き分けと思いたいところだけど、出来そのものは私の負けよね(T_T)

長女ね、好き嫌いが全くなくて、レトルトのカレーが食べられないっていう異色の小学生一年生なんです。

お料理のセンスは全くの未知数だけれど、食べるセンスは持ち合わせてるみたい。食への欲求がハンパないの。

子供ウケする商品開発の際は是非、お声を(^o^;)

あ、うちの子、異色なんだったわ(笑)
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年06月12日 01:26
団欒畑さま*

なるほど~('-^*)/
最初から勝負は決まっていたのだわっ!

長女ね、水色が大好きなの。ランドセルも水色だし。
で、私がピンク好きの次女の分を作っていたんです~。

簡単美味しくて楽しい時間でした(≧▽≦)
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年06月12日 01:32
miki*さま*

コメントありがとうございます(^-^)/

簡単で楽しいケーキ作りになりました~(*^-^)b

miki*さんのお料理はいつも美味しそうだし、オシャレですよね♪

また秘密を教えて下さいねっ。
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年06月12日 01:47
MULAN(ムーラン)さま*

お皿ね、IKEAです。
子供がお友達を連れて来た時のおやつ用に買ったはずが、今となっては普通にご飯の時にまで登場します。

プラスチックの子育て、いやだったのに(>_<)

ムーランさん、お忙しいですから、なかなかおやつを作る時間まで取れないですよね。でも愛はかけてあげられてるでしょ?

私はおやつを一緒に作る時間はとれても、愛をかけてあげられているかは疑問なんです。

子育てに悩みはつきものですよね。
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年06月12日 01:57
ゆりりんごさま*

コメントありがとうございます~(^-^)/

いえいえ、偶然時間が取れたので作っただけなの。ホットケーキはとっても簡単ですし。

果物とクリームをのせただけで、スイーツ気分を味わえましたよ~。

わたし、どうしようもないダメ主婦なのよ(>_<)

ブログはいいところしか載せませんからねぇ。ウフフ。
(穴あきのハンドメイドとか(笑))
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年06月12日 02:04
さなPさま*

コメントありがとうございます(^-^)/

たしかに私もまずは視覚から入りますね~。
キレイに盛り付けてあると、おいしそ~って思っちゃう!

さなPさんは『作る事に満足してその後は・・・』どうなっちゃうのかしら?
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年06月12日 02:08
Flower Shop INAGAKI スタッフさま*

コメントありがとうございます(^-^)/

おやつ作り、私にとっても楽しい時間になりましたo(^-^)o

お子さん、もう大きくていらっしゃるのですね。
子育てについて、教えて下さいねっ!迷いながら育ててます(>_<)
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年06月12日 02:14
ワショウさま*

コメントありがとうございます(^-^)/

お料理は終わりがないのでお勉強することがたくさんですよね~。

これからも教えて下さいね。

家族みんなよくしゃべるので、楽しいのは間違いない食卓です~。

笑顔って大切ですよね!
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年06月12日 02:19
ちっちゃなサリーさま*

コメントありがとうございます(^-^)/

娘とのお菓子作り、ゆったりしたいい時間になりました~♪

ちっちゃなサリーさんはホットケーキじゃもったいないですよぅ。

一緒にパンはいかがですか?体調がよくなったら…ですよ~。
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年06月12日 02:23
可愛いですね~。
私も娘と、今度おやつ作ってみようかな?って気分になりました。
暇そうにしてたら、誘ってみよっと♪
Posted by お茶屋お茶屋 at 2010年06月12日 12:13
お茶屋さま*

コメントありがとうございます(^-^)/

子供と一緒におやつを作るって、いつまでしてくれるんでしょう。

子供の記憶に残したいな~なんて欲張りですか?
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年06月12日 16:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おやつを一緒に作ってみる♪
    コメント(24)