みなさま、こんにちは♪
CONETの鈴木フユコです。
今日は一日中お天気が悪いのかしら?
寒いけれど冬を楽しまなくちゃ。
さてさて、少し前の実家での夕食のお話を。
メインはこちら。
お雑煮*
ちょっとね、変わったお雑煮なんです。
テレビで見たんですって。
あ、しかも本当はもっと入っていたらしいのだけどね、
あるもので作ったので
テレビのままではないみたい。
でも、とっても美味しかったのでご紹介を。
大根おろしを作ります。
三つ葉を切ります。
白髪ねぎを作ります。
お出汁を別で作っておきます。
ブリを焼きます。
お餅を焼きます。
お餅・ブリ・大根おろし・白髪ねぎを
盛り付けたお椀に
お出汁をそそぎ、三つ葉を飾って出来上がり。
とっても簡単でしょ??
ブリがお好きな方だったら、
気に入っていただけるはずッッ!!!
私はハマってしまいましたよ~。
この日は他に
里芋と鶏肉の煮物*
これは母に習って私もよく作ります。
お水を使わずに作るの。
ご飯にもおつまみにも、お弁当にも合いますよ~。
大大大大大好きですッ。
そして
きんぴらごぼう*
母の作るきんぴらは結構辛め。
子供たちには当然唐辛子を入れる前のものを出します。
私はこの辛いきんぴらが大好きなんです。
母の味ね。
実家が近いし、兄の家族が毎週遊びに来るので
週に一度は実家ごはんです。
いつか母のようにお料理上手になる日がくるのかしら。
きっとムリだわ~。
さて、それでは今日はこの辺りで。
どうぞステキな一日をお過ごしくださいね。
CONET
鈴木フユコ(≧∀≦*)