長女がもらってきたものは…。

fuyuko

2010年11月09日 08:23

みなさま、おはようございます。
CONETの鈴木フユコです。


しばらくお天気がつづくのかしら?
今日はおせんたくものをたくさんしちゃおうっと。



さてさて
実は長女、この1週間の間に
小学校からふたつのものをもらってきたんです。



まずひとつめ

帰ってきていつも通り宿題をし、翌日のお支度を整えて
お友達のオウチに遊びに出かけました。

いつも通り17時に帰ってきて
いつも通り食事をすませ
いつも通りお風呂に入り
いつも通り歯を磨き

と、何もかもがいつも通りだったある日。


ほんとに眠る直前。


「あ、そうだった。
ねぇね、今日何かもらってきたよ」


おたよりかな????



と思っていたのですが、長女がピラッと持っていたのは
こちらでした。

なんと我が家娘が
読書感想文コンクールで佳作を頂いてしまったの!!!


私は、何をさせても中の下というタイプで
賞状なんて頂いたことがなかったものだから
なんだか感激して泣いちゃった。


ま、長女は『泣くほどの何か』とは
さらさら思わずに
いつも通りの一日を送ったわけなのだけど。

ご丁寧にぴっちり半分に折られてたし。
(几帳面な性格です)


長女はとにかく内面が幼いし、
一年生の今、もうすでに学校のお勉強も
よくわかっていないようだし、
先生にご相談した方がいいのか
ご相談したがために、長女の事を
「頭の弱い子」と刷り込まれてもいけないし

などなど、いつも悩んでいたんです。


ま、あるときから
『所詮私の子だ』
と思うようにしたのだけど。



だから、嬉しさと驚きで胸がいっぱいになってしまいました。


私が泣いて喜んだものだから長女も
事の重大さに(←あ、我が家にとっては…ですよ、もちろん。)
ようやく気づいたらしく、嬉しそうにしてました。



おそらく2度とないことなので記念撮影。




そして、昨日もうひとつ学校からもらってきました。



それは

















嘔吐下痢症。
(オチです。笑って下さい)


今日はお休みさせました。



流行っているようですよ。
大人が移るとそれはそれは大変な目にあいます。


みなさま、どうぞお気をつけて。




長文にお付き合いくださいまして
ありがとうございました。

今日もステキな1日をお過ごしくださいませ。







CONET
鈴木フユコ(≧∀≦*)

関連記事